2011年11月24日木曜日

今日の議会運営委員会

今日の議運は12月議会の運営についての協議でした。

提出予定議案は、補正予算、条例改正、一般案件、人事案件などです。

補正は、約4億円の増です。
台風被害対応が8割くらいありますし、国の3次補正を受けてのものもあります。

あとは、会派の変更があった関係上、一般質問の順番について意見がでました。

どういうことかというと、質問日数は3日間です。
最大質問議員は19名ですから、おおよそ1日当たり6~7名が質問します。

今までの会派は、6名の会派が1、3名の会派が4、民主党2名(内1人は議長)でしたので会派ごとの質問が、初日6名、2日目6名、3日目7名とうまくいってました。

しかしこの度の会派構成は、5名(内議長1名)1会派、4名1会派、3名2会派、2名2会派、無所属1名となっています。

3日間でうまく質問を終えるには、ある会派の質問が日にちをまたぐことになります。
議長の提案により、日にちをまたいでも時間の限り質問をすることに決まりました。

日にちをまたぐ可能性のある会派は、今日になるか明日になるかわからないですが、しっかりと質問の準備をする必要があります。

まあ当然といえば当然のことです。

12月議会は5日(月)から始まります。

あと、議会改革検討委員会の報告が、議会最終日にあります。
対面質問のこととか、議会だより、議員の政務調査費の件などです。

その関係で、12月議会の議席は今までどおりとなりました。
したがって、会派ごとの並びになっていませんことをご理解下さい。

会派構成が変わり、議員間の関係性も少し変化があるようです。
今後の議決に影響がないともいえませんね。

それから12月議会開催までに、何かが動くかもしれませんがここでは書けません。
残念です。(思わせぶり)

今晩も会合です。

冬将軍の到来が近いですが、寒さに負けず頑張ります。
みなさんも健康にはお気を付け下さい。

2011年11月23日水曜日

雨の予報が晴れましたね

今日は勤労感謝の日ですね。

当社はサービス業、今日も子ども達が七五三のお仕度です。

天気が晴れて良かったですね。

当社の社員も勤労に励んでくれています。
ありがたい限りです、感謝します。

なにより、お客様に喜んでいただくことが私達の報酬です。
お客様の喜びが、私達の喜びです。

フォーユー、あなたのためにの精神で頑張ります。

もちろん私も、市民のための政治に取り組みます。

明日は12月議会のための、議会運営委員会が開催されます。
何が飛び出すか楽しみです。

もうすぐ師走で、あっという間の1年です。
1年の総仕上げやりますよ。

頑張ります。

2011年11月22日火曜日

東中学校区同和教育研究発表会

倉吉市では毎年、市の指定で中学校区ごとの研究発表会があります。
今年は今日、東中学校区でありました。

ちなみに昨年は河北中学校区で、全体会場は西郷小学校。
一昨年は鴨中学校区で、全体会場は関金小学校でした。

私は議員になるまえから、PTA活動としてこの研究発表会に参加していました。

この発表会は議員に来賓として参加案内があります。
私は一昨年から議員として参加し、来賓として紹介を受けます。
ただし、参加する議員は私一人です。

教育福祉常任委員会ですから参加は当然のことと思うのは、私だけでしょうか。

まあそれはいいとして、今日は地元の東中校区ですから、来賓ではなく社会教育部門の提案者として参加しました。

人権を学ぶとは、自分が成長し変わる、いい肥やしとなります。

さまざまな出会いと、発見があります。
このような機会を得ることができて、大変感謝しています。

これからも学び続けます。

みなさんどうぞよろしくお願いします。

2011年11月18日金曜日

中部広域連合の報告

今日は市長の要請により議員懇談会が開かれました。

内容は新斎場建設の状況についてです。

ほぼ予定通りに進んでいるようですが、予算が当初より2億円ほど上澄みされています。

約1億円は、近隣地区の補償の関するもの。

もう1億は、対岸から直視できないように土を3~5メートル盛上げるようです。
その上にさらに植栽し、目隠しをするそうです。


それから、メディアでも話題なった広域連合の補助金不正使用についての現況報告もありました。

総事業費28,230,400円のうち、概算払いされたのが13,010,400円です。

そのうち執行済額は11,437,622円。
さらにそのうち不適正執行額は11,185,497円です。

すでに13,010,400円は全額返済されたとのことですが、それでいいのでしょうか?

市長は告発も視野に入れ検討しているとのことでしたは、事が起きてからもう1ヶ月程になるのに、いいのかな?

いろいろと噂ばかりが広がって、話に尾ひれ背ひれが付いて、情報が変わっちゃいますよ。

いずれにしても、補助金事業は見直さなければいけませんね。

でも、本気で調べると困る人が出てくるかもしれません。

それでもやらなきゃ公益は確保できないのではないでしょうか。

行政事務をチェックするのは議会の仕事ですからね。

みなさんはどう思われますか?

「議員の仕事って何?」研修会より



昨日は、境港市文化ホールで議員研修会でした。


法政大学の廣瀬克哉教授の講義で「議会改革、議会活性化について」でした。


100分を越える講義でしたが、とても勉強になりました。


あらためて議員の仕事についてよく理解しました。


また、議員の仕事が住民にはなかなか見えてこないこともわかりました。


バックヤードでの仕事が多いからですね。


確かに議会を見ていても、議員と執行部のやり取りはよくわかりません。


議会の場では、すでに調整されたことが出され、ほぼ決着がついている状態だからです。


だから「議員って何してるの?」っていわれてしまうのです。


私も議員になってわかったことがたくさんあります。


議会改革は議員自らが行わなければいけません。


しかしながら議会は多数決、1人の力では無力です。


改革に向けての提案もも、どれだけの議員の同意を得られるかで決まります。


いろいろと課題がありますが、頑張ります。


今日もこれから議員懇談会と公民館調査特別委員会に行ってきます。


一部の利益誘導に走らないように、議論をしてきます。

2011年11月17日木曜日

境港で議員研修会

本日ご案内のとおり、鳥取県四市議会議員研修会が境港市であります。

出席は任意ですので、全員ではないと思います。

参加されない議員さんもあります。

11時過ぎに倉吉市のマイクロバスで移動です。

したがって、交通費は税金です。

それでも欠席する議員さんもあるんですね。

なお、意見交換会費は個人負担となっています。

視察といえば県外が多いですが、近くの議会の情報も大事ですから、大いに情報交換してきたいと思います。

議会改革や議会活性化に向けて勉強です。

新たな発見もあると思います。

行ってきます。

2011年11月16日水曜日

御無沙汰してしまいました

ばえん祭のサンバ隊にはかなりアクセスいただきました。
ありがとうございました。

あれ以降、連日の過密スケジュールに、ちょっと筆不精してました。
また日常の地域活動も続き、昨日は少々くたびれも出ていました。

なんて言い訳はいけません。
今日も張り切って鳥取県庁まで行ってきましたよ。

午前中は県教委訪問です。
県教育長にご挨拶後、高等学校課と懇談です。

新春の就職内定者への就職前ガイダンスというか、離職しないための教育プログラムを提案してきました。

帰ってからは、地元地区の社会福祉懇談会に出席です。

実は今、補助金絡みやらなんやらのスキャンダラスなことがあるのですが、まだ書けません。
いろいろとびっくりすることもありますが、いずれ公表されるでしょう。

そんなこんなで、明日は境港市で四市議会議員研修会です。

明日も張り切って行ってきます。

2011年11月7日月曜日

会派の再編が話題に!?

新聞で報道がありましたが、倉吉市議会は11月4日現在で、6会派+無所属2人となっています。

実は私の所属していた「市民クラブ」ですが、先月初めには会長の意向で解散を内定していたのです。
ただ、事務的な処理もあり、時期を待っていて10月末に解散となったわけです。

その後の身の振り方としては、最大会派「くらよし・やまなみ共同」に合流することで調整ができていました。

ところが、10月下旬に2人が「くらよし・やまなみ共同」から離脱し無所属になりました。
続いて、やまなみも共同会派を解消し11月に入りました。

11月1日には他の無所属議員により新しい会派もできていましたが、われら会派を離脱・解消議員には動きがありませんでした。

11月4日になり、新たに最大会派離脱・解消議員らによる新しい会派ができていました。

とまあ経緯はこんな感じですが、このことについてある市民の方から「大津は寝返った」といわれました。
また「大津は○○議員と手を組んだが、評判が良くないぞ」などと批判もありました。

私は今までの会派グループの中で合流しただけで、別の会派グループの議員と手を組んだなどということはありませんし、誰に対して寝返ったのでしょうか。

情報はいろいろと脚色されておもしろおかしく変化していきます。

まあそれでも私のことをいろいろと気にかけてくださるのだと、感謝しています。

批判はアドバイスですから、無視されるよりありがたいのです。

これからも、いろんな動きがあるようですから、みなさん気をつけて見ていて下さい。

さあ明日は午後から、倉吉市公民館の調査特別委員会です。

中には後ろ向きの委員もいますが、頑張ります。

熱気の「ばえん祭」終了!

昨日の倉吉ばえん祭は、ごっつい(すごい)盛り上がりましたね。

けっこう長時間でしたが、最初から最後までいました。

老若男女の祭典とでもいいましょうか、たくさんの人の出番と観客で楽しかったです。

いろいろと反省点はあったでしょうが、まずは大成功だと思います。

これらをプロデュースした実行委員会のみなさん、本当にお疲れ様でした。

私もいろいろと出番をいただきありがとうございました。

ばえんダンス、2回もステージで踊りましたよ。

実はこの祭の実行委員長は私の知人でして、この人がまたすごいです。

この実行力に頭が下がります。

これからももっと応援しちゃいます。

この感動をぜひ次に続けたいですね。

みなさん感動をありがとうございました。

2011年11月6日日曜日

ばえん祭大盛り上がり

石田市長始め役員のみなさんです。
祭は盛り上がっています。
凄いです。

ばえん祭サンバ隊

サンバ隊が倉吉駅からパープルタウンまでパレードです。

倉吉ばえん祭

倉吉駅オープニングイベントばえん祭が始まりました。
石田市長のご挨拶です。

2011年11月4日金曜日

本日、また新しい会派ができました

11月4日付けで、また会派の届出があったようです。

http://www.city.kurayoshi.lg.jp/p/gyousei/div/gikai/8/3/

これで6会派、無所属2名となりました。

今までは大きく2グループに分かれていましたが、2年が経過し議長はじめ委員長等が新しくなりました。

ここで議員間の関係性に動きがあったのです。

政治理念等、考え方に若干の違いが露わになったということでしょうか?

みなさんはこの会派名簿をご覧になって、その関係性をどのように見られますでしょうか。

政策的な議員間の対立というのはあります。

しかし、そこには市のために、市民のためにという同じ方向を向いていることが大事です。

議員は20名いますから、考え方やその手法が違うのは当然です。

すべてのことを自分の思い通りにできるなんてことありません。

ときには妥協することも大事です。

議会は多数決ですから、自分の意見を採用させるには、過半数の同意が必要です。

自分の最重要課題を採用してもらうには、まわりのことを理解することも大事です。

他者との関係性をどう作るか、それが社会の道理であり協力することにつながるのだと思っています。

会派は違っても、今まで以上に協調性をもって市政に取り組んで行きたいものです。

ぜひ市民のための政治を実現しましょう。

今日はこれから米子に出張です。

2011年11月1日火曜日

今日も会派に動きがありました

ここのところ連日のように会派に動きがあります。
現時点(11月1日)での状況は、こちらです。

http://www.city.kurayoshi.lg.jp/p/gyousei/div/gikai/8/3/

新しく結成された会派があります。

12月は定例議会です。
一般質問の順番等に反映するこの会派ですが、基本的に1人でも会派です。

しかし、1人会派と無所属は扱いが異なります。

一般質問の発言順は原則質問通告を出した順番ですが、発言は会派ごとに行うため、構成人数の多い会派から行うことになります。

つまり最大会派に所属する議員は、最後に質問通告をしても、最初に発言する機会を得られるわけです。

この発言順というのは、なにか影響があるのでしょうか。

それは、最後の発言者になると、すでに他の議員が質問を済ませ答弁が完了していることがあり、自分の発言が二番煎じ、三番煎じになってしまうことがあるからです。

明日は議会運営委員会があります。
さらに公民館調査の特別委員会と、議会改革検討委員会も開催されます。

私は粛々と、市民のための議員活動を続けて行きたいと思います。

みなさん、政治に無関心にならないで下さいね。
政治とは、生活そのものなのですから。

エキパル倉吉オープン

みなさんおはようございます。
本日、倉吉駅の横(エスカレーター下)に、エキパル倉吉観光案内所・行政サービスコーナー・物産館(くらよし駅ヨコプラザ)がオープンいたしました。行政サービスコーナーでは住民票などの各証明書が発行されるなど便利になりました。
さらには土日もやっているとのことです。
画期的ですね。
倉吉駅前の活性化に期待します。