2012年5月31日木曜日

スカイツリー

雷門から見たスカイツリーです。

やはり近くで見ると巨大です。

さて、昨日の文部科学省への視察調査は、たいへん意義深いものとなりました。

東京まで来た甲斐がありました。

教育における指導と懲戒の違いや、体罰と暴力の範囲と解釈など、かなり詳細な部分にまで触れることが出来ました。

対応頂きました職員各位に感謝します。

2012年5月30日水曜日

文部科学省に到着

これより視察調査に入ります。

国の役所は入館手続きが厳しいです。

東京に出張です

スーパーはくとで姫路まで来ました。

のぞみに乗り換えて東京に向かいます。

2012年5月26日土曜日

吉本のライヴに行って来ました

今日、鳥取市民会館で週末よしもとがありました。

実は昨日、割引券をゲットすることになり、早速行って来ました。

前半はあまり知らない芸人さんでしたが、トリの博多華丸・大吉はよかったです。

みんな面白かったですよ。
よしもとはすごいですね。

笑いは人を幸せにしますし、健康にもなります。

たまには腹のそこから大笑いするのは気持ちがいいです。

上灘小学校大運動会






















昨日の雨が一転、心地よい太陽が降りそそぐ中、上灘小学校大運動会に行ってきました。

今日は各地で小学校の運動会をしているようです。

1年生はやっぱりかわいいですね。

高学年のリレーは見ごたえがあります。

子どもたちは一所懸命頑張っています。

その姿に感動し、思わず目頭が熱くなります。

学校生活にはいろんな事がありますが、学校、家庭、地域が協力して子ども達を育てなければいけませんね。

子育てには大人にも多くの学びがあります。

教育は大事です。

いろんな事を教えてくれる子ども達に感謝します。

生まれてきてくれてありがとう!

2012年5月22日火曜日

石田市長と会派「くらよし」の懇談会

















5月21日(月)午後4時30分より、私の会派「くらよし」は石田市長との市政懇談会を行ないました。

この日は午前中に議員懇談会、午後には土地開発公社理事会、その他委員会など会議が目白押しでしたが、たいへん充実した懇談会になったと思います。

先ずは会派を代表して段塚会長がご挨拶されました(写真上)。

そして石田市長からもご挨拶をいただきました(写真下)。

市長と会派の市政懇談会は、私が議員になってからは初めてです。

内容は、会派として行政視察や勉強会などで研究してきた政策についての提案や意見交換を行ないました。

短い時間でしたが、今後の市政繁栄に向けて、内容の濃く実り多き意見交換ができました。

















あっという間の懇談会でした。

丸田副会長による閉会挨拶の後、場所を移して懇親会を行いました。

懇親会ではもっとレアな意見も飛び交いましたが、その内容はマル秘です。

今後も市長と会派の懇談会を定期的に行なっていきたいと思います。

やはり膝を突き合わせてしっかりとコミュニケーションをとるというのは大事なことですね。

このような懇談会を行なうことで、議場での論戦も、さらに充実したものになるでしょう。

このような企画も幹事長の役目です。

今後も市民のための政治をスタンスに頑張ります。

2012年5月20日日曜日

続々・鳥取県水防訓練



土のう作りです。

下は月の輪工といって漏水発見の時にするとか?

みなさん手馴れた作業で取り組んでおられました。

昨年から今年にかけて災害が多いので、住民としても日頃から訓練が必要と思いました。

続・鳥取県水防訓練






















ご来賓のわれらが谷本議長と、渡邉総務経済常任委員長も土のう作りに参加です。

谷本議長、長靴姿が似合いすぎです。

渡邉委員長はネコ車初めてだそうです。

鳥取県水防訓練

















5月20日(日)午前9時より、竹田橋下の河川敷で「鳥取県水防訓練」がありました。

私の居住する東巌城町河川敷ですから、当然参加してきました。

総務部のみなさんも、ご苦労様でした。

2012年5月15日火曜日

築地場外に来ました

築地といえばここの玉子焼きです。
アニーもおられました。

「てっぺん」本気の朝礼



昨日は渋谷の居酒屋てっぺん男道場で、本気の朝礼に参加してきました。

私は本気のスピーチの一番目の指名を受け、夢を力一杯スピーチしました。

8年ほど前から始まったこの朝礼、まだまだ全国から見学者が絶えません。

昨日は私の業界の仲間と来ましたが、朝礼後、テンション最高で倉吉を元気にするため、夢を語り合いました。
笑顔になる、プラスの言葉を言う、プラスのをする。
これが成功への秘訣です。

あきらめなければ夢は叶う!

本気の朝礼、刺激になりました。

2012年5月14日月曜日

2012年5月12日土曜日

第43回倉吉市同和教育研究会総会

















5月12日(土)9:30より、倉吉未来中心小ホールにて「第43回倉吉市同和教育研究会総会」が開催されました。

会長挨拶に始まり、ご来賓3名がご挨拶されました。

ご来賓挨拶の時間がやや長かったのか、舞台袖から演壇にメモが渡されました。

会場からも「挨拶は短く!」と声が上がっていました。

結局、総会は予定時間を20分以上も超過し、講演会開始の時間を過ぎてしまいました。

これはちょっと、講演会講師の先生に失礼な感じですよね。


役員改選では、宇山会長さんが退任され名誉会長となられました。

10期20年とのこと、長きに渡りお疲れ様でした。


倉吉市ではこの4月より、本人通知制度を開始しています。

この制度は、住民票の写し等を第3者に交付した場合、交付した事実について本人に通知する制度です。

制度を利用できるのは、登録をした人だけです。

誰かが知らないうちに自分の住民票をとっていることがあるかもしれません。

気になる方はぜひ登録を。

2012年5月10日木曜日

市民から議会に意見書「議会の質問に一定のルールを」

今日は6月議会に向けての議会運営委員会が行なわれました。

昨日、一昨日と新聞報道もされましたが、関金町民間3団体より連名で、市長、議長、教育長宛に「意見書」が提出されています。

これを受けて、谷本議長は今日の議運に報告され、全議員に周知の上、対応を検討することになりました。

意見書の中に「議会の一般質問に一定のルールを定めることを希望致します。」というものがあり、議会運営に関わることとして対応しなければいけないと思いました。

私は、この意見書だけでは真意が読み取れないとして、直接話を聞きたい旨を要望しました。

市民の声を直接聞くのは議員の仕事だと思うからです。

ところが、そんなことは必要ないとする意見の議員もおられました。

その議員いわく、「意見書が出るたびにいちいち聞き取りするのか」「文書が出ているのだから充分真意は読み取れる」とのことでした。

委員長の差配で、これからこの意見書を全議員に配布し会派で検討してみることになりました。

議員の議場内での発言についてはすでに法律で定められています。

それ以上のルールが必要なのか、それとも今回の発言が法に反しているのか、そのへんついてはこの意見書には明言がありません。

いずれにしても市民の声ですから放ってはおけません。

しっかりと検討したいと思います。

2012年5月9日水曜日

ルミネtheよしもと





















次のお目当ては、新宿ルミネtheよしもとです。

ビルの下で、ピースの又吉(着ぐるみ)に出会いました。

ルミネtheよしもとでは、テレビで見る芸人が目の前でネタをやっています。

最初はオリラジ、生のチャラ男を見ました。

新喜劇も笑いっぱなしでした。

東京はこんなのを毎日しているんですね。

やっぱり東京は日本の中心地です。

この後、羽田に移動し無事倉吉に帰ってきました。

倉吉に着いて感じたことは、空気が美味いことです。

たまに遊びに行く東京はおもしろいけど、私は倉吉が大好きです。

倉吉発展のため、さらに頑張ることをあらためて決意しました。

でも来週も東京に行きます。

これは研修です。

情報は離れていても得られますが、体験、経験は、実際に見て聞いて感じなければいけません。

人生は経験と感動を実生活に活かすことだと思います。

いろんな人と出会い、感動し、発見し、行動する、その繰り返しですね。

今回も無事に楽しい旅ができましたことを感謝します。

新宿アルタ





















国会議事堂のあと新宿に移動し、伊勢丹でショッピングしました。

私は付き添いですが、この新宿伊勢丹の勢いには驚きました!

販売員の多いこと、また、次々にお客と商談しています。

こんな販売員の多い百貨店見たことありません。

品物も次々と売れていきます。

東京の人は、だいたいクレジットカードを使っていました。

伊勢丹の戦略はかなりいいです。

そしてお決まりのコース、スタジオアルタを外から見学です。

運がいいとタレントさん出てくるんですが、この時は時間がちょっと遅かったです。

このあと、ルミネに向います。

国会議事堂





















靖国神社の次は日本の政治の中心、国会議事堂に行きました。

このたびは衆議院を見学しました。

赤絨毯はフカフカで、国産の高給建材がふんだんに使われています。

外国製は、アメリカ製の扉の取っ手とカギ、郵便ポスト、それにイギリス製のステンドグラスの3つだそうです。

昭和11年の建設から76年が経っていますがすごい建物です。

衆議院本会議場にて説明を受けましたが、ここには何らかの不思議な力を感じます。

日本の大事なことは、ここで決まっているんですね。

東京その後






















靖国神社を参拝しました。

2012年5月8日火曜日

渋谷ヒカリエ





















これはつい先日渋谷に開業した「渋谷ヒカリエ」です。

アパレル等の店舗を中心とした商業施設ですが、開店まなしとあってここもすごい人です。

エスカレーター昇降場所では「立ち止まらないで下さい」と誘導のスタッフが必死です。

そりゃこの人じゃエスカレーター昇降場所で立ち止まったら大事故です。

とにかく人が多い。

いつきても東京はにぎやかですね。

歩く歩数も半端ではありません。

東京都庁





















お次は東京都庁です。

この日は日曜日でしたのでかなり静かでしたが、北塔、南塔とも展望室は解放です。

ちゃんと職員さんがエレベーターの案内、整理をしておられました。

都庁見学も観光の一部となっていますが、なんと入場料は無料です。

あたりまえといえばあたりまえでしょうが、やっぱり東京都は太っ腹です。

東京といえば、ひとつの国家くらいの規模はありますからね。

GWの出来事

















私の連休は5月6日(日)~7日(月)でした。

夫婦2人で東京見物に行ってきました。

6日午前、東京ミッドタウンから歩くこと数分、国立新美術館です。

セザンヌ展とエルミタージュ美術館展をやっていました。

エルミタージュといえば世界3大美術館です。

音声ガイドは、女優・モデルの杏ちゃんでした。

ものすごい人でした。

開館前チケット販売の時点で行列ができていて、昼食のレストランも30人くらいの行列が・・・。

やはり東京はすごい!

そういえばこの建物、黒川紀章の設計とか。

この曲線、かなり贅沢なつくりです。

2012年5月6日日曜日

東京ミッドタウン

国立新美術館でセザンヌ展とエルミタージュ展を観賞してきます。

2012年5月2日水曜日

プロフィール写真を変えてみました





















本日、谷本議長の許可を得て、政治活動用写真の撮影をしました。

そこで、この写真をプロフィールに貼ってみました。

何枚撮っても、男前には写りませんでした。