2011年1月28日金曜日

龍馬の故郷

高知ぜよ!
今回の視察最後の場所です。
日本の夜明けを感じます。

大歩危です

絶景です。

アンパンマン列車

高知行き特急列車です。やっぱり高知はアンパンマンですね。

視察2日目

四国中央市の朝も快晴です。今日のテーマは行政改革てす。しっかり勉強してきます。

2011年1月27日木曜日

金長たぬき

徳島県小松島市の金長たぬきです。1億円?らしい?

徳島駅

徳島です。乗り換えて南小松島まで行きます。視察先は小松島市です。
議会基本条例と議会ネット配信が目的です。

四国視察に出発

今日から四国へ視察にでかけます。倉吉は雪なのに岡山は晴天です。
同じ中国地方とは思えません。

2011年1月19日水曜日

第5回倉吉市地域振興調査特別委員会

今日は例の100条委員会がありました。
もう5回目ですが、やっと職員による説明がなされました。

これは、平成20年度の一般コミュニティー助成事業についての調査です。
前にも書きましたが、本会議の質疑で、この事業に不適切な事務処理があったので指導し修正したとの部長答弁がありました。

現在は調査中ですので詳しくはかけませんが、事実は証拠に基づいて検証しないといけません。
しかしながら、証拠不足であり確かな事実が検証できません。
事務方は、具体的に証拠請求しなければ消極的な態度です。

それでも今日の提出資料から、その概要が少し見えてきました。
次回はもっと具体的な資料の提出を求めました。

この100条委員会の委員は6名です。
委員の見解にもさまざまなものがあります。

「不適切な事務処理があったけれど修正したのだから何も問題はない」というもの。
「また、事務取り扱いに瑕疵があり、重大な過失がある」というもの。
「もう済んだことなのに、今さら何を調べるのか」というもの。
「今後のこともあるので、徹底的に調査して是正しなければいけない」というもの。
かなり見解に差があります。

そもそも、かの有名な法務大臣も言っていましたが「法と証拠に基づいて適正に処理している」というのが行政の立場なのです。
でも今回の調査対象は、その内容に不明確な点が残るのです。

今日の説明でも、不可解な点は確かにあります。
書類が違っていても、結果として修正すればそれでいいというのはいかがなものですか。
時間を遡って差し替えればよいというのです。
これらを徹底的に調べれば、もしかして困る人がでてくるかもしれません。

こんな時、議会はどうしますか?
行為の動機はともかくとして、書類と帳尻が合えばよいのでしょうか?
叩けばほこりが出てきます。
叩くのやめますか?

今回は議員の良識と見識が試されているのです。
倫理観の問題でもあります。
正義とはなんでしょう?

2011年1月11日火曜日

4月は統一地方選

今年の4月は統一地方選挙です。
わが鳥取県も、知事選と県議選のダブルです。
県議会選挙は定数減となり、厳しくなった選挙区もあるようです。

倉吉はというと、定数3に対し4名の候補予定者が名をあげています。
4名の内の3人は現職で、もう1名は元県議であり前市長の方です。
なかなか厳しい選挙になりそうです。

今は政権与党に対する不満がよく聞かれますが、地方に対してどう影響するのでしょうか?
与党民主党を批判し地方選で与党が敗れても、衆議院が解散しなければ与党は民主党のままです。
有権者の意識が重要です。
興味を持って政治に関わることが大事です。
主権は国民にあるのです。
よろしくお願いします。

2011年1月7日金曜日

平成23年初議会白熱!?

昨日、倉吉市議会新年初議会が開会されました。
議案は3件、(1)一般会計の補正予算、(2)工事請負契約の締結、(3)財産の取得についてでした。
あらかじめわかっている事柄については当日の提案でも審議できますが、予備情報のないものはデータ不足もあり少々頭を捻ります。
昨日の議会は議案が委員会に付託され、委員会で審議しました。
執行部相手に質問をするのですが、答弁が不十分のものもあります。
補正予算もどうせ国からの交付金だからとはいえ、しっかり使わなければいけません。
国もこのような時期に急に交付決定をしますが、何を考えているのやら?
霞ヶ関は、鳥取のことなんかちっとも考えてないでしょう。
年末年始の鳥取県西部大雪による、国道9号線1000台40時間の渋滞にしても、予測できなかったとはいえ道路行政の不備もあります。
雪で道路が遮断されるなんて、私も生まれて初めてのことです。

議会の結果は、全ての議案が可決されました。
行政事務の執行状況や時間的なことも考慮しながらの結果ですが、課題は残ります。
住民のための行政にしっかりと目を見張りたいと思います。

夕方からは倉吉市新年会があり、政財界から約250人が集まりました。
みなさんお元気そうでなによりでした。
国会議員、県会議員さんもおいででした。
県議会選挙が近いし、いろいろありますよね。

なにより今年はアクション、アピールをたくさんしていきたいです。
みなさんよろしくお願いします。

2011年1月6日木曜日

平成23年の初議会に向けて

本日、午後2時より今年初めての議会が開会されます。
3日の成人式で、議長、市長を始め、多くのみなさんにご挨拶はしていますが、公式には今日が初顔合わせとなります。
気持ちも新たに公務を全うしたいと思います。

お正月に雪が降り積もり、ちょっと沈静化したかと思ったらまた今日から降り始めました。
今日は18時から倉吉市新年会があります。
倉吉市、商工会議所、JAが主催し、倉吉市の政財界のみなさんが集われます。

世はまさに不景気、デフレの真っ只中で、大変な時代に入っています。
しかし、私には経験がありませんが、終戦前後の事を思ったら恵まれたいい時代なのだと思います。

IT、携帯、スマートフォン、YOUチューブにモバゲー、地デジにエコカー、世の中はとても便利になりました。
物質が進化した分、人間の力が弱体化してはいないでしょうか?
人間力、これは100年先の未来のために育むものです。
そのために教育があります。

今年の私のキーワードは、行財政改革と情報公開です。
みなさんに真の姿を知っていただくためにも、情報公開は大事です。
ただ、情報は加工すると真実が伝わりません。
また、踏み込み過ぎると嫌われます。
嫌われることを恐れていると、結局何もできなくなります。
前例を踏襲が常態化し、維新、改革にはなりません。
誰かがその扉を開けなければいけません。

かつて、明治維新でその扉を開けた坂本龍馬は暗殺されました。
多くの人が待ちに待った維新でも、過去に生きた一部の権力者は龍馬の存在を嫌ったのです。
一部の権力者に嫌われても、多くの有権者に指示されることが政治の世界では重要です。
だから選挙があるのです。

それではそろそろ出かける準備をします。
一歩を踏み出す勇気、それはみなさまのご支援、ご声援が一番の特効薬です。
どうぞよろしくお願いします。

2011年1月4日火曜日

平成23年の仕事始め

今日は役所の仕事始めです。
でも実はここ近年、成人式が正月3日にあるので教育委員会生涯学習課をはじめとする市職員と関係者の方々は、事実上の出勤となります。
たいへんお世話になります。

私も昨日の成人式に行ってまいりました。
今年も最前列中央を、羽織袴の新成人たちが陣取っていました。
真中に真っ赤の羽織が1人、そしてその両サイドに真っ白の羽織の諸君達です。

女子はほとんどが晴着です。
振袖にアゲアゲメイクとアゲアゲヘアーがコラボして、なかなかの美的センスでした。

とはいっても、自分がだんだん歳を取るせいか、新成人が子どもらしく感じます。
なぜなら、この子達は私が小学校PTA役員のころの児童だからです。
あんなに幼かった子たちが、こんなに成長して嬉しいです。

成人式は一生に一度です。
家族や友達同士で写真を撮ったり、いい思いで作りができたでしょうか?
みなさんの今後の活躍に、大いに期待します。
新成人おめでとうございます。

本日これから私も各所に出動いたします。
雪かきの疲労が今日になって出てきました。
それでも笑顔で頑張ります。
平成23年もどうぞよろしくお願いします。

2011年1月2日日曜日

成人式前の大仕事

本実は1月2日(日)です。
朝から箱根駅伝を見ていました。
今年も感動の駅伝が始まりました。
毎年なにかのドラマがあります。
人が頑張る姿は涙が出るほど感動します。

明日は13:30より倉吉未来中心で、倉吉市成人式です。
お正月の成人式とあって、晴着で参加される方がけっこうあります。
ところが、あいにくの天候で大雪です。
今日はすこし雪が融けて足元がびちゃびちゃです。
明日の天気は大丈夫かな?

と心配していたら、なんと我社も成人式のお仕度があり駐車場を雪かきしなければいけないことに気がつきました。
駅伝視聴を諦め合羽を着て雪かき機を始動です。
昨年は雪が少なく使用しなかったので1年振りのエンジンスタートです。
なんとかエンジンはかかり雪をかきかけましたが、一昨日からの降雪のため湿った雪はなかなか思うようにはいきません。
9台分ある駐車場と周辺を手がきして約5時間ほどかかりましたがかなりびちゃびちゃです。
夜になり少し硬くなってきましたが、足元はよくありません。
明日は早朝5時からお仕度が始まるようです。
あるお店では3時から始まるところもあるとか・・・。
気合いが入りますね。

私も13:30からの式典に参加させていただきます。
新成人のみなさん、おめでとうございます。
社会人として頑張ってください。
成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと。
何度失敗してもあきらめないで、チャレンジあるのみです。
たくさんの失敗が人間を大きくしてくれます。
だから「失敗おめでとう!」です。
ぜひ大きな夢を持ち、実現させてください。
これからの人生、楽しみですね。
私だって、まだまだ夢に向かってワクワクです。

2011年1月1日土曜日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。久々に大雪の正月になりましたね。卯年ですから真っ白な正月ってとこでしょうか。なんと私は年男です。ぴょんぴょん跳ねますよ! 今年もよろしくお願いします。