2011年8月10日水曜日

児童クラブ訪問2日目

今日は、児童クラブ訪問2日目です。
先ずは、上井児童センターポプラ学級からです。

ここは施設が新しいのでいいですね。
プレイルームも天井が高いし、地区公民館併設なので、社会教育との連携もあります。
ただ、園庭の遊具が危険です。
狭い土地に鉄棒、ブランコ、滑り台・・・とあり、間隔がありません。
特にブランコの前後は危険です。

また、児童数も多く、それに対する職員数が適正かどうかです。
2階建てですのでそれなりの人数配置をして、目を離さないようにしなければいけません。

子どもたちは元気です。

次は上北条児童クラブに行きました。
ここは学校内の児童会議室を利用していますが、けっこう厳しい環境にあります。

面積45㎡に最大36名がひしめき合っています。
45㎡とはいっても、机やロッカー等備品が置いてあるのでさらに狭いです。
これは厚生労働省のガイドライン、一人当たり面積基準1.65㎡をかなり下回っています。
また、トイレが外を通って体育館のトイレを使用するなど、天候、季節によっては過酷な条件といえるでしょう。
これも厚労省のガイドライン、施設・設備について不備な点があるといわざるを得ない。

今後、調査・研究を進め、早急に改善策を高じたいです。

いずれにしても子どもたちは元気で輝いています。
この子達の未来のためにも、今出来ることは先延ばしにしないで取り組まなければいけません。
みなさんのご支援、ご協力もお願いしたいと思います。

午後は倉吉東学童クラブ(上井)に行ってきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿