2011年6月30日木曜日

いよいよ明日は議会最終日

今日は明日に備えて会派グループで打ち合わせ会がありました。
本会議や委員会で議論になった事項を中心に、それぞれの議員の考え方を確認しました。
しかしながら、どのような態度を示すか今日はいえません。
さらには私は政倫審にかかる身、うかつな行動はとれません(採決とは関係ないけど)。
採決の結果がでましたら、詳しく解説をしてみたいと思います。

さて、今年もあっという間に半年が過ぎました。
明日から7月です。

8月は6,7日と夏祭りです。
実行委員会のみなさん、お世話になります。

そのころには政倫審の結果も出ていることでしょう。
私は粛々と試されごとを最高の仕事でこなしていきますよ。

みなさん、暑さに負けず頑張っていきましょう!

2011年6月29日水曜日

第2回政倫審の状況

みなさんこんにちは。
今日も真夏日、暑いですね。

今日は議会は休会ですが、採決に向けての検討と討論のための準備をしたいと思います。
また、地域からの試され事もたくさんあります。
資料つくりや配り物、会の開催、運営など、本当にありがたいですね。

さて、第2回政倫審ですが、6月27日(月)13:30から市役所で行われました。
審査会委員は6名、それと2名の議員(1名は議長)が傍聴していたそうです。

はじめに倉吉市選挙管理委員会事務局長が呼ばれ、今回の請求理由となっている2点の理由について、公職選挙法の法的会解釈と選管の見解について聴聞がなされました。

先ずは(1)美容団体発行の新聞折込チラシについて

(回答)公選法ではこれが挨拶状に当たるかどうかだが、今回のチラシの配布日は平成22年10月23日で次回市議会選挙(平成25年10月頃予定)の事前運動の目的とは考えにくく、挨拶状の禁止や挨拶を目的とする有料広告の禁止の規程に抵触しないと思われます。

次に(2)平成23年度上灘地区振興の広告料が寄附にあたるかどうかについて。

(回答)上灘地区の春祭りの提灯に表示された会社名の広告料として支払われたものであり、寄附とはあたらないと思われます。

ただし、禁止行為に当たるかどうかは個人によって受け止め方が違います。
客観的に問題なしとしても、主観的に違法だと主張する人はあります。
違法化どうかの取り締まりは、警察の権限であります。
最終的には司法の判断ということになります。
というような説明がされました。

時間を変えて14:30より、政倫審請求者代表による説明が行われました。

寄付行為については前述のとおり、主観的に寄付であるとの主張です。

美容団体チラシについては、挨拶状ではなく、書かれていることが行政書士等の民業を圧迫する行為(行政書士法違反)であり、市民の代表としてその品位や名誉を損なう行為であると強く主張されたそうです。

そしてまた、私が前回の政倫審の請求者であったことをあげ、他人に対して政倫審を請求する者がこのようなことでは議員としての適性を疑うということを主張されたようです。

まだ審査の継続中ですので、参加者の情報による事実のみを掲載しています。

ここで憶測や、想像が働くと審査に影響が出てはいけませんので、私の弁明は次回の審査会で行います。

以上、途中経過です。

2011年6月28日火曜日

第2回政治倫理審査会開催される

昨日、第2回の政倫審が開催されました。

只今ブログアップ中ですが、これから地区の会合に出かけなければいけません。

もう出かけますので、明日書き込みすることにします。

すいません。

わっ!会合に間に合わないかも?

今日は常任委員会でした

私の所属する委員会は、今年度石田市長の機構改革に伴い、担当部署が一部かわったので「教育民生」から「教育福祉」に名称変更となりました。

したがいまして、付託される案件が少し減りました。
市民生活と環境がなくなり、教育と福祉のみとなったのです。

まあ今までが少し担当が多かったのかもしれません。
いつも他の委員会は1日で終わるところを、2日間かけてやっていましたから。

ところで、今日の委員会の大きな論点は、やはり陸上競技場です。
私は本会議の議案質疑でも、3月の当初予算の編成に問題があるとの指摘をし、増額補正には終始一貫して反対の態度を示していました。

これは競技場改修に反対するのもではありません。
市民にとってよりベターな施策は何かを最大限に考慮し、現状の倉吉市の予算的体力や、今後のスポーツ振興について、増額補正しなくても当初予算の計画で十分であると主張しているのです。

競技場だけを考えてはいけません。
他にもたくさんの事業があり、総合的な計画の中で議論する必要があるのです。

しかし、委員会では賛否同数の委員長採決で補正承認可決となりました。
ただし、附帯意見(本来このようなものはない。附帯決議が通常。附帯決議は文書で示し、附帯意見は口頭で示すというちがいくらいか?いずれにしても拘束力はない。)を付けて可決です。

その附帯意見とは「もう少し計画を考慮し実行すること」ですって。
執行部は十分考慮して補正を出していると主張しているのに、どうなることやら???

今、倉吉市議会で何が起こっているのか?
議員は何を考えているのか?
本当に市民のためを考えているのか?

みなさんは知りたくはないですか?

最終日7月1日(金)の採決はどうなるのでしょうか。
みなさん無関心にならないで下さいね。

2011年6月27日月曜日

上灘地区敬老会



昨日は私の居住地区である上灘地区の敬老会がありました。


七百名を越える対象者の内、二百余名の方が参加され盛大に行われました。


私はいつもの通り、演芸大会の司会です。


12団体が舞台で演芸を披露されました。


お陰様で1時間以上もマイクを持ち続け、みなさんと楽しむことができました。


運営に携わってくださった実行委員会のみなさま、大変お世話になり感謝します。


派手さはないけど、地元の公民館で手作りのおもてなしができ、大変喜んでいただけたのではないかと感じております。


演芸の最後には、小学生のエネルギッシュな踊りで締めくくられ感動でした。


この子達の未来に向けて頑張らなければと奮起させられました。


また子どもたちから「いつまでも元気で長生きしてください」とのコメントもありまたまた感動です。


とても充実した1日でした。


終了後の反省会も盛り上がりました。


また、これからも頑張ります。

2011年6月25日土曜日

食のみやこフェスティバル

今日明日と倉吉未来中心横で開催です。

行ってみたいと思います。

2011年6月24日金曜日

議案質疑が終わりました

今日で議案質疑が終わり、来週28日(火)に常任委員会が行われます。
今日得られた答弁をもとに、委員会ではもう少し厳しく追求します。

それもですが、本会議が始まる前に議会運営委員会が行われました。
昨日の投稿にも書いていますが、今日議運に出されるはずの「根拠」なるものは提出がありませんでした。
本人いわく「政倫審にかけたので議運には出せれない」ということでした。
なるほど。

それと、電話でのことを引き合いに出し「大津は卑怯だ」と誹謗いただきました。
「電話で約束したはずなのに、なんで裏切るのか、あんたは卑怯だ」とのことです。

電話では何があったのかは証明できません。
当事者のみが知るところです。
ですから、委員会であったことは委員会で出してくださいとお願いしたのですが・・・。

でも、粛々と政倫審に向うしかありません。

明後日は、上灘地区の敬老会があり、またまたマイクを持ち演芸大会のMCをやります。
ありがたいですね、こんな機会をいただいて。
地域のみなさんのために頑張ります。

2011年6月23日木曜日

今日はしっかり勉強です

本日は議会は休会です。
ですから明日の議案質疑のための資料整理と法令確認をしました。

質問する限りは、根拠となる事例や数字等を示して、なぜなのかを追求しなくてはいけません。
そのためには、しっかりと準備が必要です。

過去のデータ、国の通達、時には判例なども大事です。
しっかりと理論武装し、弁論という最大の武器で議論という戦いをします。

それと、明日は本会議の前に、議会運営委員会があります。
今回の政治倫理審査会は、実はこの議会運営委員会での出来事が発端となっています。

5月10日(火)の議会運営委員会で、この度の政倫審請求者が「大津は寄附をしている」発言がありました。
その日はうやむやになりましたが、翌月6月2日(木)の議会運営委員会で、私から「前回の議運で寄附行為発言があったが、根拠はあるのか」と問いただしたところ「ある」とのことで翌日6月3日(金)の夕刻に、議長に政倫審請求書が出されたのです。

委員会での発言で、他人の名誉やプライバシーに関する発言には、最新の注意を払わなければいけません。
このような侵害に対し、私は野放しにしておけなかったのです。

実は5月30日(月)にその請求者から電話接触があり「もう議員間の争いはやめよう・・・」などという提案があったのですが、公式な委員会という場の出来事を裏で処理できませんでした。

私は、有権者のみなさまに選挙で選ばれた市民の代表であります。
議員として恥ずかしくない行動をする義務があります。

正義を貫くと、時には傷つき、気力体力も余計に使います。
でもこれが私の選んだ道です。
市民のみなさまの代表者として凛として立ち向かいます。

どうかみなさまのご支援をよろしくお願いします。

そのうちフェイスブック立ち上げて、特別会員さんに、とっても秘密情報も載せちゃいたいと思います。
でもまだフェイスブックがよくわかりません。(残念!)
それとも、メールマガジンがいいのかな?
まあ、いろいろと試してみたいと思います。

2011年6月22日水曜日

第2回政治倫理審査会の日程決まる

倉吉市議会が設置した、議員「大津昌克」に対する政倫審第2回目の日程が下記の通り行われます。

      記
日時:6月27日(月)13:30~
場所:倉吉市役所3F議会会議室

13:30より委員さんで進行状況の整理をされ、2:30~政倫審請求者議員を呼んで申し立ての内容を聴取するとのことです。
その時に、請求時に添付した証拠では不備として、より具体的な証拠物件の提示が求められているようです。
果たしてどんな証拠が出てくるのか楽しみです。

おそらく傍聴可のはずです。
傍聴希望の方は、当日、会長の許可を得て入室してください。

それには、開催時間前に会議室前で、首からネームを提げている議会事務局職員に傍聴希望を伝えましょう。

あるいは、議会事務局に行き、同じく職員に「政倫審を傍聴したい」旨を伝えてください。
やさしく対応してくれるはずです。

議会は本日で一般質問が終わり、明日は休会で明後日議案質疑が行われます。
私は一般質問はしませんでしたが、議案質疑の通告をしています。

同じ項目を数名の議員が質問するようですが、私の論法をご覧下さい。

2011年6月21日火曜日

一般質問2日目終わる

6月議会の一般質問2日目が終わり、今日の時点で12名の議員の質問が終わりました。
明日が一般質問の最終日です。

前にもいいましたが、一般質問とは市政に対し大所高所から、市長の政治姿勢や行政事務のあり方を正していくものです。
ややもすると要望・陳情になりかねないものもあります。

倉吉は現在20名の議員がいます。
議長を除く19名が質問する立場におり、今回は18名の会派代表質問となります。

持ち時間は会派で1人あたり20分、3人いれば会派で60分です。
したがって、3人会派なら質問者1人なら60分できることになります。

現在は会派代表質問といっても、ほとんど個人の質問といえるかもしれません。
私はこの度は質問してませんので、この3日間静かに聞くのみです。
じっと聞いているだけもけっこう大変です。
ですから執行部の答弁者はほとんどが市長と教育長ですから、部長級のみなさんも黙ってすわっておられ、大変と思われます。

質問内容によっては、その場で議場内にスタンバイした職員が資料の用意など、タイムリーに対応します。
これが俗にいう議会対応ですね。
議会の間は答弁のために他の仕事を分担し、課長級は張り付きます。
以前は傍聴者のほとんどが議会対応の職員だったこともあるようです。
今は最低限度の職員で対応しているようです。
議員のための仕事が中心にならないように、市民のための仕事を充実させて欲しいです。

議会改革について、いろいろと問題点もありますから少しずつ改善をしていきたいです。

2011年6月20日月曜日

今日から一般質問テレビ中継

今日から3日間、一般質問が始まります。
NCNで生放送と、夜7時から録画再放送されます。

もちろん直接議場で傍聴も可能ですよ。

倉吉市議会で何が行われているのか、ぜひ実際の姿をご覧下さい。

2011年6月18日土曜日

倉吉市議会改革検討会立ち上げ




そして先の新聞記事の真上に掲載されたのが、この議会改革検討会です。

会長に注目です。

どのような改革がなされるのか乞うご期待です。

私も、同じ会派グループの議員を通じて、改革の案を挙げて行きます。

市議会が市民のためになるよう、改革をしたいです。

「政倫審」早速新聞報道




早速、今日の朝刊に掲載されています。

結論が出るまで多くは語りませんが、経過のアップはしたいと思います。

もちろん市民クラブに所属する議員は私です。

請求者6人はこちらです。


次回の政倫審で、請求者が請求理由を述べるそうです。

法と証拠に基づいて、的確に審査されることを心より望みます。

2011年6月17日金曜日

「大津昌克」政治倫理審査会にかけられる!

私、倉吉市議会議員「大津昌克」は、政治倫理基準違反の疑いがあるとして、政治倫理審査会によって審査されることになりました。

本日午後4時、第1回の政治倫理審査会が開催とのこと。

今後の行方について必見です。

事の詳細は次まで

https://sites.google.com/site/seisakuotsu/home/koushin-jouhou/%E3%80%8Cdajinchangke%E3%80%8Dzhenglunshennikakerareru

2011年6月15日水曜日

倉吉市一斉学校公開


昨日今日の2日間は、倉吉市の小中学校一斉公開でした。


私も地元の東中と、上灘小学校を訪問しました。


子どもたちはしっかりと授業に参加しています。


先生方も頑張っておられます。


今年から倉吉市では、地域学校委員会なるものが立ち上がり、地域・家庭・学校で子どもを育てる体制を強化しようとしています。


いろいろと課題はありますが、大人の事情ではなく子どもの視点で、子どものためによい活動であって欲しいです。


今、大人に出来ることは?


活かしましょう大人の経験と実力。


今、地域の学校運営参加が大事です。


みんなで子育てしましょう。


子どもは地域の宝ですから。

2011年6月14日火曜日

倉吉市議会6月定例会の一般質問出揃う

6月17日開催の倉吉市議会6月定例会ですが、一般質問の発言通告表が倉吉市のホームページに公開されました。
http://www.city.kurayoshi.lg.jp/photolib/gikaizimukyoku/12612.pdf

18人の議員さんが質問される予定です。
おや?と気付かれた方がおられますか。

その通り、私の通告が出ていませんね。
このたびの議会は今年度初めての議会であり、また、倉吉市第11次総合計画の初年度でもあります。
一般質問とは、高所・大所の見地からの質問であり、会派を代表しての質問でもあります。
石田市政2年目でもあり、市政を検証・追及するには少々データが乏しい感があります。

実は今、ある施策につき研究をしているのですが、まだ数字的根拠などを提示するに至っていません。

したがって、今回の一般質問は一度立ち止まり、行方を見守ることにしました。
議案に対する質疑は考えています。

それにしても、一般質問というのは議員全員がするものでしょうか?
そのあたりも考えてみる必要があると思います。

行政を正すのはもちろんですが、議会の改革も必要です。
この度、議長の諮問機関として議会改革検討委員会(仮称)が立ち上がります。
残念ながら私は委員としてでません。

倉吉市議会もいろいろとあります。
今議員間で、私に対してある動きがあります。
いずれ公表するときが来ると思いますが、みんなで考えてみていただきたいと思います。

変化は成長の証、たとえ茨の道でも目的のためには引き返しません。

さざれ石発見!









先日、文化庁に行った時のデジカメデータを整理していましたら、このような写真がありました。

「国歌に詠まれているさざれ石」です。

文部科学省の旧庁舎と新庁舎間の中庭みたいなところに置かれています。

日本の成り立ちを感じます。(解釈はさまざまでしょうが)


国旗「日の丸」に規律し、国歌「君が代」斉唱をする。

大阪府では公務員に対して(特に教員)条例で義務化したが、拒否する権利や自由は認められるのだでしょうか?


このさざれ石を見れば、長い年月をかけて小石が集結し、ひとつの集合体を作っているのがわかります。
協力しあいコミュニティーを作るがごとく、人とのつながりや絆を感じずにいられません。
私には、まるで日本人の心や魂のようにも思えるのです。

2011年6月13日月曜日

恋谷橋を見てきました

シネマエポックに行ってきました。
全編オール鳥取県ロケ。
地理的、位置的なことはともかく、鳥取県内各所が登場です。
地元のエキストラも知った顔があり、エンドロールにも知った名前が沢山ありました。
今後この映画をどう活用するか、知恵のみせどころですね。

平田マジック全開



最終日、ソウル市内から仁川空港へ向うバスの中です。

平田マジック全開で、車内は笑いと涙の大合唱です。


観光とは、光を観ると書く。

ただ単に、風景や名所を見にくるのではなく、プラスアルファで感動が必要である。

同じ観光地でも、売れるか売れないかは人で決まる。

程を越すサービスでお迎えしなければ、感動は生まれない。


たくさんの学びがあったこの3日間でした。

あとは実践するだけです。


人生は旅のようである。

そして、人生とは経験と感動の学びである。

経験と感動は、人との出会いの中で育まれます。


日本旅行米子支店の小谷さん、韓国韓進観光の陳さん車さん、本当にお世話になりました。

今度はみなさんに倉吉に来ていただき、程を越すおもてなしで感動を味わっていただきたいと思います。


本当にありがとうございました。

平田氏とツーショット



3日間お世話になった平田氏と私です。

本当にこの人はただ者ではありませんよ。

人の心をつかむ天才です。

平田マジック、恐るべしです。


平田さんたくさん勉強になりありがとうございました。

日本旅行では「おもしろ旅企画 ヒラタ屋」の屋号でやっておられます。

本当にまた平田さんのたび企画に参加したいです。


平田さん、ありがとうございました。

ソウル市内観光セールスプロモーション




2日目は、ソウル市内一の繁華街明洞で、鳥取県倉吉の観光PR活動をしました。

ハングル向けの観光パンフレットを、会員みんなで配りました。

私は一所懸命配っていたので写真がありませんが、この活動、人はなかなか受取ってくれないものですね。

なんとか最後まで頑張って数百枚を配りきりました。

「クラヨシ ワーチュセヨー」

「チャル プッタカムニダ」

などと言いながら、なかなかいい活動ができたと感じています。


そしてそのあとは平田氏と観光ガイドの実践演習です。

観光地をまわり、韓国ソウルの力強さを目の当たりにしました。

コエックスショッピングモールなど、若い人たちで溢れかえっており、子どもから大人までが楽しめる空間に驚きです。

ものすごくパワーを感じました。

観光カリスマ「平田進也」氏講演会



今回の訪韓は、倉吉YEG創立25周年記念事業も兼ねており、夜はソウル市内で記念講演をしました。



講演講師は、テレビ等でも有名なあの観光カリスマ添乗員、日本旅行の「平田進也」氏です。



なんといっても1人で年間8億円を売り上げるというカリスマ添乗員、私たちはその実態を垣間見ることになります。



実はすでに仁川空港からバスに乗った時点で研修は始まっており、平田さんとは仁川空港から合流し、バスの中でも相当の講演会となっていました。



夜はあらためて、観光とはなにか、お客様の求めている満足とはなにかなどを学びました。



まず平田氏は言います「施しとは程を越すことである」と。



お客様が求めておられるサービスの上を行かなければ、そこに満足は生まれない。



同じ旅行でもインターネットの格安もあるが、価格ではなくあなたの添乗で旅行に行きたいといわれるためには程越し(施し)が必要である。



同じ旅行でも付加価値が違うのですね。



目からウロコの講演会でした。

仁川商工会議所訪問




仁川商工会議所の熱烈歓迎を受けました。

武村会長をはじめとするわが倉吉YEGは、東日本震災や原発の影響について触れ、倉吉は被害は無く大丈夫なので、ぜひテレビドラマ「アテナ」のロケ地である鳥取県に来て欲しいと観光プロモーションをしました。


写真のとおりとても歓迎を受け、交流事業としての成果を感じました。


このあとはソウル市内に移動し、懇意あの目玉であるあの観光カリスマ「平田進也」氏の講演会です。

仁川空港到着



仁川空港に到着です。

1時間ちょっとのフライトで、異国の地へ。

世界のハブ空港である仁川空港は、いつ来ても大きいです。

人もたくさんで、世界各国から観光やトランジットのお客で溢れています。

倉吉YEG韓国訪問団





6月10~12日、倉吉商工会議所青年部創立25周年記念事業として、韓国向けインバウンド活動が行われました。

私も倉吉YEG会員事業者として参加しました。
出発は米子鬼太郎空港です。





2011年6月10日金曜日

2011年6月8日水曜日

羽田空港700GATE

これから鳥取空港へ帰ります。
700ゲートからバスで飛行機まで行きます。15:50発です。
午前中は雨でしたが午後からは晴れました。
いつ来ても東京は移動に疲れます。
今回もかなり歩きました。

ソーラー発電

10kw×2基のソーラーパネルを設置しておられます。

ル・ソラリオン西新井

足立区西新井にオープンした高齢福祉施設です。
東京での状況をうかがいました。
足立区だけで60万人超の人口があるとのことです。
都会ですが環境はいいです。

都内移動開始

赤坂からメトロで北千住まで移動します。
今日は西新井のル・ソラリオンを視察です。地元鳥取県の法人による施設です。

今日の東京は雨

おはようございます!
昨日までよい天気でしたが今日の赤坂は雨です。

ただいまホテルで朝食中です。

2011年6月7日火曜日

文化庁訪問

ちょうどお昼に東京について、昼食後、文化庁に行きました。助成金事業に関する勉強をさせていたたきました。
国の役所は入口が厳しいですね。
身分証明書の提出を求められましたが、そんなものありません。
作らなければいけないと思いました。
議会改革で提案したいと思います。

ホテル出発

お世話になった東鳳さんです。
それとあかべこです。

会津若松東山温泉

おはようございます!
昨日は東山温泉に宿泊しました。
部屋から見える風景はマウンテンビューです。
早く目が覚め思わず朝湯をしました。
今日も絶好調です。
朝食後は都内へ移動し永田町、霞ヶ関へ行きます。
ここ東山温泉は会津の奥座敷といわれるだけあって、ロケーションは最高です。
また御宿東鳳さんのおかみさんもとてもべっぴんさんでした。
ありがとうございました。

2011年6月6日月曜日

会津若松市内

名所です。

会津若松市商工会議所

産業観光の連携について視察をさせてあただきました。
詳しくは後ほど。

郡山

新幹線から在来線に乗り換えて会津若松へむかいます。
こちらも快晴です。

Maxやまびこ

2階建て新幹線Maxやまびこに乗っています。予定より早い便に乗りました。
大宮通過です。

羽田空港到着

モノレールで浜松町まで移動します。

鳥取空港へ

連絡バスで空港に向かっています。
先程の12人は、8人と4人の2組です。私は8人組ですが、4人組は岩手方面のようです。

これから会津へ出発

早朝の倉吉駅です。晴天で気持いいてす。
これから福島県会津若松に視察に行ってきます。
観光王国の会津若松も震災の影響で風評を受け大変そうです。
産業観光推進について学んできます。
逐次レポートしたいと思います。
よろしくお願いします。

今12人の議員が集まっています。

2011年6月5日日曜日

桜並木消毒作業

今日は、これまた台風の影響で延期になっていた桜並木の消毒をしました。
片道1,4キロメートルを約700リットルの散布です。
今日は風もなく、通行人もすくなくてよかったです。
地区振興として住民による奉仕作業です。
みなさんありがとうございました。

2011年6月4日土曜日

上灘小学校大運動会

先週の予定でしたが台風で延期になっていました上灘小の運動会が、絶好の天気の中、今日開催です。
一年生の50m走、かわいいです。

2011年6月1日水曜日

PC接続成功!

会派控室のLANに接続しました。
快適に動きます。
その内ここに机でも置いて、私のオフィスを作ってしまおうかな?みなさんにも来ていただきやすいようにしたいと思います。
在室時は気軽にに来てください。

これが会派の控室です

今日も市役所に来ています。
これが我が会派、「市民クラブ」の控室です。
「倉吉・やまなみ共同」さんと「民主党」さんと相部屋です。

今日は各課にある件に関する資料提出を求め、取りに来たところです。
今朝、5ヶ所の課に電話しましたが、午後4時の時点で3課が提出してくれました。
まだの2課は、いつ持って来るか試されててると気付かないのでしょうか?
明日は議会運営委員会と議員懇談会があるので、またまた出勤します。
明日が楽しみです。