今回が最後のオープンケージ内一般公開です。10月11日(日)までの土・日・祝日、午後1時から3時までで、悪天候のときは中止の場合があります。
近くに寄ってきて、とてもかわいいですよ。
倉吉に生まれ倉吉に育ち半世紀。一度は故郷を離れたけれど、やっぱり生まれ育った倉吉が好き。今よりも良くしたい、ただそれだけです。そのためには常に挑戦です。失敗の反対は成功だけど、成功の反対は何もしないこと。夢を実現させるには「あきらめない」ことですね。人生山あり谷ありですが「日々精進」で頑張ります!
広域連合は1市4町で構成され、消防、斎場、ごみ処理、広域観光などを行っています。決算は認定、補正予算は可決されました。
ウェブサイト https://sites.google.com/view/otsumasakatsu/
また、このブログに加えフェイスブックページも活用し、情報発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
ブログ https://m-otsu.blogspot.com/
フェイスブックページ https://www.facebook.com/otsumasakatsu
実は16日の午後から倉吉市議会タブレット導入検討会が1年振りに再会され、新たに正副委員長が決まったところです。タブレット導入は3年前から検討されていて、まったく前進せず現在に至ります。任期1年の間にはたしてタブレット導入となるのでしょうか。FAXからメール送信になる日が来るのか、あらたな検討会に期待したいと思います。
菅内閣では新たにデジタル相ができ世の中のデジタル化が進む中、倉吉市議会はまだまだ紙ベースです。「メールは使わんしホームページも見んけ、わしがおるうちはせんでええ!」とおっしゃる先輩議員もおられます。
私はこのコロナ禍を経験しリモートの活用が増えましたので、市民のみなさんへの情報発信と説明責任をはたすため、ICTの有効活用による議員活動を勉強中です。